城山キヌガサタケ④

2021年6月23(水)~25日(金)

キヌガサタケが見られるようになると、その生長過程を眺めてると 不思議なドラマを見ているようで わくわします。
6月初めごろから出現していたらしいがTV報道を見て始動。17日から日参して出現を観察、完全に嵌まってしまった。
図鑑によるとキヌガサタの伸長速度托は1~4㎜/分、菌毛は1~3㎜/分で、菌網が展開するまで数時間しか掛らない
時間をかけて観察すると目視でもよくわかるので、退屈どころか、その幻想的な姿には感動すら覚えます。
又、「キノコの女王」と言われながら異臭を放ち虫に舐めさせ、その虫の糞が胞子を運んで子孫を増やしている。
その生長は、おおよそ名前とは似つかない。そのギャップも面白いが、何より生長過程が目視でわかるのが楽しい。

令和3年 私の観たキヌガサタケ開傘本数                              
 月 / 日 6/17 6/18 6/19 6/20 6/21 6/22 6/23 6/24  6/25 6/26 6/27  6/28
ウスキヌガサタケ(黄) 15  20 10. 19 10 5 5  7 4 9  5 1
キヌガサタケ  (白) 0  0 0 0 5 3 4  3 6 2  1 3

6月25日(金)晴れ・・・ウスキヌガサタケ4本。キヌガサタケ6本

 
   
   
   
   


6月24日(木)晴れ・・・ウスキヌガサタケ7本。キヌガサタケ3本(大美形1本)

 
   
   
   
   
   
   
   


6月23日(水)晴れ・・・ウスキヌガサタケ5本。キヌガサタケ3本

教育大裏~水場登山口~城山~金山南岳~金山北岳~地蔵峠~許斐山

 
   
 
   
   

TOP画面       本年度表紙      次ページ
inserted by FC2 system