地島椿祭り&椿ロード散策

2024年3月9日(土) 曇り

白浜渡船場~倉瀬展望台~椿ロード分岐~大師堂~沖ノ島展望台・遠見山大藪展望台~厳島神社~泊渡船場 

以前所属していたカルチャーメンバーから、地島椿祭りの日に椿ロードトレッキングに行かないとお誘を受けた
足腰に不安はあるけど、懐かしいメンバーと地島はお初の散策なので、事情を話して参加させてもらった。
この日第2便10時乗船予定で神湊港に行くと、係員がカウントしていたが200人超の長蛇の列が出来ていた
乗船定員は100名となっていたので、臨時便を運行するほどの盛況振りだった。地島人口は約130人とのこと
この日島を訪れた人は何倍もの人だったことだったろう。かたや自生のヤブ椿は6,000本あるとのことだったが
椿ロードの花を期待していたが、伸び過ぎた大樹が多く。開花時季が来てないのか椿の花は期待外れだった
白浜港で予定されている「椿祭り」は島特産品の販売やステージイベントが開催されていたがここはスルーした
椿ロードの遊歩道を倉瀬展望台まで行き、引き返して遠見山遊歩道を歩き沖ノ島展望台から遠見山を回った

地島行き出港を待つ乗船客 「神湊港」  白浜渡船場から30分かかって倉瀬展望台到着 
 倉瀬展望台から大島・無人の倉瀬灯台
大島と灯台の間に沖ノ島は見えるらしい 無人の倉瀬灯台 
倉敷 灯台の右側(東側)は こんな岩壁
倉瀬展望台から神湊・勝島・相島  遠見山遊歩道から泊漁港と大島 
県道豊岡泊線から大師堂へ上がる 大師堂でお参りした後、長い疑木道が続く
遠見山椿ロード疑木階段が延々と続く  沖ノ島展望台となっている遠見山 
一部フラットな椿ロード 遠見山から下りも長い階段 
遠見山遊歩道は椿大木森と階段続きの坂道 
やっと大敷展望台到着  大敷展望台から定置網が見れるという? 
人の目線で見れるような椿は僅かしかなかった  厳島神社 
泊渡船場の渡船泊待合所 渡船泊待合所前から乗船 
帰路あんずの里に立寄った  17日に「杏子の里まつり」になっていた 
杏子の里展望台 クリックで拡大

TOP画面      2024年表紙
inserted by FC2 system