初夏のアサギマダラ-①

《2022年5月20日~27日》

昨年7月宗像市城山にウスキヌガサタケを探索に出掛けている時、山頂付近で沢山見掛けていた。
その頃は、自分にとってただの蝶々でした。カノコユリで吸密しているアサギマダラを偶然見つけた。
そこにカノコユリとアサギマララを調べている愛好者にたまたま出会い、驚くべき習性を聞かせてもらった。
そして、この近郊にはアサギマダラ飛来地があり、そこへ行くとこれからは見られると教えてもらった。
丁度キヌガサタケが姿を見せなくなったころでたったので、アサギマダラの立寄りどころを回り始めた。
ひらひら美しく舞う蝶が春と秋に2000㎞以上も旅をすると聞いて、2ケ月間飛来個所を追っ掛け回った。
今年も待ちこがれていたら、岡垣アサグマダラの会から4月24日吉木浜で初見したとの連絡を頂いた。

令和4年5月27日(金) はれ

吉木ケ浜~成田不動寺~織幡神社~ロイヤルホテル宗像~湯川山登山

織幡神社では、50~60頭位が乱舞していた 
ここの主さんから、ミサゴが子育て中だとの情報をいただき、そーつと覗きに行ってみた 
吉木浜サイクリングロードを歩き  アサギマダラ飛来地見た後、湯川山に上がってみた

令和4年5月26日(木) 明け方パラッと雨が降った 曇り

今朝は6時半頃、吉田園まで歩いて行ってみると風がない条件がよいのか30頭位が舞っていた。
写真をとるときは気付かなかったがPCに取り込んで見ると羽根を痛めているのが目につきます。
今年初の遠来飛蝶かとアサギマダラの会に送ったら、宗像市のマーキングだろうとのことだった。

06:30 岡垣町営三吉団地東側吉田園 羽根は傷んでマーキング入りで可哀想です
外敵に襲われたのか?羽根の千切れたのが入っていた! 

令和4年5月22日(日) はれ

吉木浜(07:05~08:05)⇨成田不動寺(08:15~08:30)⇨織幡神社(08:45~10:05)⇨ロイヤルホテル宗像(10:10~10:35)
《登山》垂水峠(10:45)➾内浦分岐(11:05)➾ハングライダー基地(12:00)➾湯川山(12:05~13:00)成田不動寺(14:30)

きょうは、岡垣町と宗像市のアサギマダラ飛来地を4ヶ所回ったあと湯川山に上がってみた。
吉木浜はロケーションがよいので、6人カメラマンが身構えてコンデジでは近寄り難い感じだった。
この日アサギマダラはどこも多く、特に織幡神社は70~80頭が間地かで群舞いし見応えがあった。

望遠を身構えたカメラマンだけで、コンデジでは気後れして早々退散した   
織幡神社では数えきれないほどいた 織幡神社遠望台からミサゴの子育てが見れた
湯川山頂で四季の風さん達に久し振り会う 好展望の三里松原少し霞んでいた
湯川山の近郊では、よくヤマドリに出会う

令和4年5月21日(土) はれ・・・気温14℃⤴16℃

吉木ケ浜(05:40)スナビキソウに4頭が来ていたが、(06:50)頃には15頭に増えた。

スナビキソウの花 吊るし草はシナワスレグサだそうです
サトランド小局園で見ている限り、花の咲いた状態では、このシマフジバカマに来ていた
飛来個所の初夏の吊るし草はこのシナワスレグサとのこと・・・(開いた花には来ない?)
秋のフジバカマの姫島にて 

令和4年5月20日(金) はれ

吉木浜のスナビキソウに4頭

GWの最中の2日にアサギマダラをロイヤルホテル宗像で2頭、織幡神社で5頭見掛けたという情報が入った。
なかなか姿を見ることはなかったが、この日は早朝散歩を家から片道4㎞の吉木浜まで歩いて行くことにした。
サイクリングロードに入ってすぐ思いがけない幸運に恵まれた。目の前に人懐こい雌のヤマドリがいたのです。
カメラを1m程の至近距離まで近付けても”なにすんねんこのオッさん”というよう顔をして草むらへ入っていった。
P場からサイクリングロード20m進んだ海辺にスナビキソウがあり、その草むらの上を2頭がヒラヒラ舞っていた。

 
飛来地後ろサイクリングロードにヤマドリが!  汐入川駐車場~200m芦屋方向へ進んだ浜辺に 
 
長旅を経て、北上中のアサギマダラも居るようでした


令和4年4月24日(火) はれ

遠賀郡岡垣町吉木浜で、アサギマダラ1頭を初見したとアサギマダラ会長から情報を頂いた・・・14時10分、気温23度、風速2m

 

TOP画面       本年度表紙
inserted by FC2 system