羅漢道〜宝満山(830m)

【2015年12月8日(火) くもり時々はれ】

《コース》 内山林道駐車(09:15)〜一ノ鳥居(09:30)〜水場(09:53)〜百段ガンキ(10:25)〜中宮跡(10:40)
      〜羅漢道分岐(10:45)〜宝満山(【昼食】11:50〜12:50)〜仏頂山(13:10)〜ウサギ道(13:25)〜
         竃神社・昭和の森分岐(13:05)〜竃神社・河原谷分岐(13:45)〜有智山城(15:00)〜内山林道(15:25)
山の紅葉時期が去って、いま平地や街路樹の紅葉が鮮やかさをみせてくれています。そこできょうは
竃神社の紅葉を目当てに宝満山の未踏ルートを歩くことにしました。正面登山道から羅漢道に入ると
道標やテープは所どこらにあるものの歩く人が少ないのだろう、荒れた道で、誰にも会うことはなかった。
宝満山は、平日といえども登山者が多い。山頂をあとにして、下りはウサギ道から竃神社へ廻りました。
   
 一の鳥居(二合目)  不揃いな石段続きの終盤のツメは、「百段ガンキ」
   
 所々で、名残り紅葉が見られます  広場に石碑の建つ中宮跡
   
 三分岐から、左の羅漢道コースへ入る  いくつかの窟に出合う
   
羅漢道は、折角登ったのに、50m以上は急坂を下り、大岩、窟、羅漢像、老杉を巡りながら、アップダウンを繰り返す。 
   
明治時代の神仏毀釈によるものか、首なし羅漢像が鎮座しています
   
 宝満山の山腹を、かなり下って巻いています  「 遠望の岩」・・・この岩には、上がらなかったが!
   
  「 遠望の岩」付近から眺める、ウサギ道の尾根 
   
 宝満山(830m)山頂・・・・気温8℃  山頂から大根子山方面を望む
   
 山頂から三郡山〜若杉山  仏頂山下の迂回路からウサギ道に入る
   
 カッコいい五葉松越に見る、縦走路  昭和の森とかまど神社へ別れるウサギ道
   
うさぎ道には、しっかりした道標が付けられている 
   
 貯水池に映しだされた水鏡の紅葉 クリックで拡大します
   
 宝満山には、結構ツルシキミの赤い実が多い  花の少ないこの時期は、赤い実の冬イチゴも目立ちます
   
陽射しに煌めく、式部稲荷大明神の紅葉 
   


トップ画面へ            本年度表紙へ

inserted by FC2 system