障子ケ岳(427.3m)・大坂山(573m)・愛宕山(573m)

2014年9月28日() 快晴

 往復登山:上野登山口⇔障子ケ岳⇒(移動)⇒呉ダム⇔大坂山薬師の頭愛宕山東峰愛宕山

毎年、9月末の週末を利用して、「山の会:観月会と定例会」を、赤池町の福智山麓の某会員の山小屋で行っている。
近くに低山がいくつもあり、翌日は近くの山を選んで上がるのを定例としている。今回は久し振りに大坂山にと思ったが、
ひと山では時間を持て余すので、先に障子ケ岳に上がってみることにした。いつも綺麗な草原状の山頂のイメージも、
この時季、背丈まで伸びたススキとセイタカアワダチソウが秋の勢力争いの様相で、展望は360度大パノラマだが、
生い茂った草で自由に動ける状況では無い。また、陽射しを遮る樹木が無いので長居も出来ない。で大坂山に移動。
大坂山も展望は好い筈が,周囲の樹木が茂って遠景は頭を見る程度。その点、高台広場の「薬師の頭」は超絶景でした。

   
 勝山町の上野登山口から障子ケ岳へ  尾根筋まではクマササと秋の草花が茂っている
   
 味見登山口と障子ケ岳山頂の分岐に合流  山頂一帯は、セイタカアワダチソウの猛草藪
   
 草に埋まる、二の丸跡標識と龍ケ鼻(への字山)方向 標識では、 本丸跡が障子ケ岳(427m)頂上となっている
   
 左の少し高い位置に、障子ケ岳(427.3m)の標柱もある  香春岳(一の岳)見ると、すぱっと削られている
   
 さくらの頃は美しいけど、今はささの葉に覆われている  歩き易いのは、雑草の茂ってない、林道と農道だけ
   
 呉ダム渓流公園の周辺は、草刈りされて気持がよい  呉ダムから大坂山麓まで、約5km作業道が続く
   
 作業道を、5、6回横切ると山頂に辿り着く  福岡県の放送各局の鉄塔が立並ぶ、大坂山(飯岳山)
   
 県内の山はほとんど見渡せる、展望抜群の「薬師の頭」  大坂山、迂回路から「愛宕山」をピストン
   
 「香春道草の会」の標識が要所には付いている  愛宕山に向かう途中に、「愛宕山東峰」はあるが展望は無い
   
 広々とした木立の中の「愛宕山(488m)」は休憩場所に最高  帰りは、迂回路を通り、作業道にでる
       


トップへ          本年度表紙

inserted by FC2 system