鷹ノ巣岩稜でボッカ訓練

2014年8月7日(木) 晴れ

鷹ノ巣登山口〜一の岳〜展望露岩〜二の岳〜展望露岩〜 三の岳〜天狗の舞台〜国道500号線〜薬師峠 

今夏の遠征登山は北アルプスの憧れの岩稜歩きを計画していたが、7月上旬の豪雨でJR中央本線の長野県南木曽町で
土石流災害により鉄道が寸断され名古屋〜塩尻間は代行バスなどで運行されていた。災害復旧して8月6日から通常ダイヤ
で運転再開された。そこで計画の山小屋予約しようと電話入れるけど某山小屋がイベントのため宿泊予約を受け付けない。
登山スケジュールはシナリオ通りすんなりいかないのが当たり前とはいえ、またも計画を根本から見直しを余儀なくされた。
何はともあれ岩稜歩きは技術と歩き切る体力が必要です。そこで久々に晴れたこの日、近くで岩場のある英彦山系の山で
岩場歩きの基礎練習・ボッカ訓練を行なった。花目的ではなかったが狐の剃刀など出合いもあり有意義な一日を過ごせた。
何と言っても、本日のトピックはウスキヌガサタケの開傘を終えた茎だけでしたが英彦山系で見付けた時はビックリしました。

   
 薬師林道に「鷹ノ巣山登山口」と小さな道標がある  長いロープが付いているが、手、足掛りがしっかりしている
   
   
岩場のアップ・ダウンを繰り返し、 痩せ岩尾根歩きと続く 
   
 二の岳前の大岩で、ロープの使い方、「三点確保」でしっかり保持して岩場を安定して歩く練習 
   
ザックに2リッターのペットボトル3本のお茶を入れたのが応えたようで、翌日肩が痛くなった(たった1日で大丈夫かな〜) 
   
 展望露岩から一の岳と英彦山北岳  「鷹ノ巣二の岳」の山頂標識が新しく付いていた
 
 二の岳手前の展望露岩の岩場登り  大岩に力強く生き抜く恰好のよい五葉松
   
 大岩の断崖に咲くオオニユリ、風情があります 二の岳ピーク 痩せ岩尾根から三の岳を望む
   
 三の岳は、ロープを頼りに足場、手掛りをさぐりながら岩場を安全に越える 
   
 展望のきかない三ノ岳だが割と涼しい  三の岳テラスからお気に入り風景
   
 「天狗の舞台」の巨岩  思い掛けないキツネノカミソリのサプライズ
       
イワタバコ   英彦山でウスキヌガサタケ発見 キツネノカミソリ群生地  
   

トップへ          本年度表紙
inserted by FC2 system