四王寺の滝つらら


2014年1月19日()曇り時々晴れ


【コース】      別所駐車場09:10⇒奉幣殿09:30⇒衣ケ池10:15⇒アイゼン装着10:40⇒四王寺の滝11:00〜11:15⇒
  行者堂【昼食/下山口探し】12:10〜13:15⇒表参道口13:30⇒二の沢取付14:00⇒九州自然歩道14:50⇒別所駐車場15:10
記録的な大寒波襲来で日本海側の北日本から山陰地方は大雪に見舞われ、気の毒な気持で報道番組を眺めている。
一方,九州地方は寒波の後、暖かい日が続き気になる英彦山の滝氷瀑巡りは冷え込み具合をみてからと待機している。
寒い冬を期待していたこの冬一向に冷え込みが続きそうにない。19日は雪マーク予報で様子を見に出掛けてみました。
   
 別所駐車場前の午前中の道路状況  帰るころには、雪はすっかり融けていました
   
 登山者がぞくぞく集まって来ています  午後3時過ぎても、駐車場はまだ一杯です
   
薄っすらと雪の積もった、 奉幣殿  四王寺の滝取り付きの衣ケ池横の標柱
   
 つららの出来具合はこんな様子でしたが、人はどんどん上がってきているようです
 1月19日、四王寺の滝つらら
   
           
人が増え始めたので左側へ逃げることにしました。トレスのない崖と灌木の急登です。 
   
枝を掴み、ヤブを掻き分け、雪を被りながらトレスのない、きついのぼり坂と奮闘です
   
急登をあえぎながら上がる途中、ふり返るとこんな素晴らしい景色が広がっていました 
   
稜線に上がると白骨樹林帯の樹氷・枝雪・自然の織りなすオブジェが癒してくれます 
   
 キツツキの掘った真新しい木穴  時折、青空が覗き始め樹氷・枝雪が映えます
   
次なる無名滝を目指し、30分ほど取り付きを探すが雪が深くて分からず断念 
          
   
表参道から北西尾根に入る  青空が欲しい白骨樹林帯
   
早い雲の流れの合間から青空が覗くと、枝雪がキラキラ煌めき落ちる様は実に見事なものでした
   
 英彦山の西谷沢を下るか思案中


トップへ          本年度表紙
inserted by FC2 system