平尾台のオキナ草

2013年4月10日(水) はれ

《コース》  茶ヶ床園地(10:00)→中峠(10:13)→オキナグサ群生地→岩山(10:55〜)→茶ヶ床園地(11:25-11:55)→
        三笠台(12:00)→風神山(12:30)〜大かんの台(12:50)→三笠台駐車場(13:00)→自然観察センター(13:15)

ことしはすべて花の開花が早い。きょうは以前の講座仲間三人で、同窓会を兼ね平尾台の翁草を観に行くことになった。
翁草はそこそこ咲いていたが、寒さの影響だろうか、綺麗に咲き開いたのが見当たらず、また風が強くて写真が撮れない。
花に詳しい二人に色々「花の名前」を教えてもらっが、帰って写真をみても情けないかなすっかり忘れて名前が出てこない。
久し振りに元気な姿で会え、懐かしい話しを交し、楽しい一日が過ごせてよかった。また来年も花見同窓会をしたいと約束。

   
 台地の冷たい強風に耐え、健気に咲くオキナ草
   
茎、葉、花、全体を覆う白いうぶ毛。(きょうの寒さを我慢しているかのようでした)
   
羊群落から大平山は、はとても穏やかに見えるのですが ・・・
   
 場所を変えると、元気そうなオキナちゃんがありました
   
 時期的に早いそうですがところどころに、可憐なホタルカズラも咲いていました
   
  新芽の目立ち始めた、茶ケ床園地から  名前を忘れてましたがセンボンヤリではと・・・
   
自然観察センターのオキナ草はワイン色で綺麗に咲いていたけど、やはり自然のものが惹きつけます。
   


トップへ       表紙へ

inserted by FC2 system